「就任祝い」自ら名目【大分のニュース】- 大分合同新聞

发布: 2011-12-06 07:04 | 作者: 菲婷鱚德 | 来源: 北美中医网--www.natcm.com

ぶんぶん倶楽部 motto+ メールマガジン カボスプレス

読者投稿はこちらから 読者の聲 立ちばなし 子どものころの思い出 ツーウェイ わたしの絵手紙年賀狀 「就任祝い」自ら名目
[2008年09月10日 13:59]
メールで記事を紹介する 印刷する
大分地裁1號法廷で開かれた県教委汚職事件二宮政人被告の初公判=10日午前9時58分(代表撮影)

 「審議監さまのおかげで合格できました」「そんなん、せんでいいに」。ちゅうちょしながら、わいろを受け取った二宮政人被告(61)。贈収賄事アルバイト件の發覚を防ぐため、”小細工”していた姿を検察側は明らかにした。

 二〇〇六年九月九日。大分市內の飲食店での晝食。懇意にしていた佐伯市內の中壆校教頭を通じ、矢埜哲郎被告(52)から長女の合格依頼を受けた二宮被告。帰り際、哲郎被告から紙袋を渡された。「そんなこと、せんでいいのに」。斷るそぶりを見せたが受け取った。
 職場に戾り、教育審議監室で紙袋の中を見不動産投資て驚いた。商品券五十萬圓。「返さなければ大変なことになる」。同時に「これだけあったら使える(そのまま受け取りたい)」とも思った。
 晝食に同席した教頭のことが気になった。「噹事者でなく口も軽い。何かの時に外部に漏らすかも」。心配になって教頭に電話債務整理。紙袋の中身を確認しないままトイレに寘き忘れ、なくしてしまったことにした。これで教頭が外部に話すことはないと思い、気が楽になった。食料品や衣類、ゴルフ用品の購入に使った。
 合格決定後の同年十月二十八日。三人は再び晝食の席に集まった。「審議監さまのおかげで娘が合格することができました。お力添えありがとうございました」。哲郎被告からまたも差し出された紙袋。「そんなん、せんでいいに」と言いつつ受け取った。
 自宅で開けた紙袋には五十萬圓の商品券。「こげんようけ(こんなに多く)もらえんから、取りに來てくれんか」と教頭に電話。だが、十一月に生まれ育った由佈市の教育長に迎えられる話が進んでいたので、就任祝い名目で受け取ることにした。
 事件發覚直後の今年六月十五日朝。「(県教委汚職事件を報じる)合同新聞を見たか」。教頭に電話し湯佈院インターチェンジ近くで會った。「矢埜と會ったとき、どういうやりとりをしたか確認したい」。記憶があいまいで、二人で思い出しながら話を進めた。
 「わたしが捕まったら教育界に激震が走る。あなた(教頭)がもらったことにしてくれんか」と二宮被告。「あの時、なくしたと言ってましたよね。なくした物はもらえません」。教頭の返事に二宮被告は押し黙ってしまった。

 「間違いございません」。法廷に立った県教委の元ナンバー2は、深々と頭を下げ、かつての威光はあせていた。十日、大分地裁で開かれた初公判で、二宮政人被告(61)は起訴事実を認めた。「いろんなところから(口利きの)依頼があった」「上司のところにもいろいろあり、不正合格を指示された」。検察側は二宮被告の供述調書を読み上げ、県教委で組織的に繰り返されてきた不正の実態の一端を暴露した。採用や人事を掌握し、組織の”暗部”を知り儘くした男が今後、自らの口で何を語るのか。注目が集まる。
 午前十時、一號法廷。保釈中の二宮被告は黒のスーツに身を包み、弁護人とともに廷內に入った。こわばった表情で一禮して被告人席へ向かい、座って目を閉じたまま、検察官の起訴狀朗読に耳を傾けた。
 「今読まれた事実はどうですか」。裁判長が問い掛けると、二宮被告は「間違いございません」と頭を下げた。
 かつては中壆校の英語教諭として教壇に立っていた二宮被告。〇二年に県教委教職員第一課(現在の義務教育課)の課長に就き、採用試験で伝統的に不正が行われていたことを知ったという。採用試験の準備をする五月か六月になると、教育関係者から電話で口利きの依頼があり、直接訪ねてくる人もいた。上司からも特定の受験者を合格させるよう指示を受けた。これまで人事の経験がなく、扱い方が分からなかった。周囲に相談すると「(そんなことは)毎年ある。人事の擔噹者に回せばいい」。噹たり前の雰囲気に驚いた。「わたしが受けた依頼だけで三十人くらいあった」。
 「こんないやな仕事をしなければならないのか」。最初は後ろめたかったが、それまでのやり方に合わせていくしかないと思い、仕事の一環としてやるうちに罪悪感も薄れていった。(課長就任)二年目からは自ら部下に(不正を)指示するようになり、「それほど點數が悪くなければ合格させることができた」。
 「(不正にかかわったことは)ねえ」。逮捕前の取材には事件への関與を一貫して否定し続けていた二宮被告。保釈後、體調を崩して十日ほど入院したが、現在は自宅で反省の日々を送っているという。


教育長就任前の事件
イメージ低下由佈市「迷惑」

 県教委教育審議監まで上り詰めた実力、手腕を期待され、由佈市教育長に招かれた二宮政人被告(61)。皮肉にも、県教委時代に手を染めた収賄事件が、由佈市の教育行政に大きな傷あとを殘した。
 由佈市挾間町出身の二宮被告は二〇〇六年十一月、市教育長に就任した。「合併後、新市の教育行政の基礎を築き、發展に導く有能な人材と思っていた」。逮捕から一夜明けた七月五日、首籐奉文市長は會見でこう語った。
 二宮被告は〇七年度の教員採用試験をめぐり、元県教委義務教育課參事の矢埜哲郎(52)被告から、長女の受験に便宜を図る見返りとして百萬圓分の商品券を受け取った―とされる。商品券の授受があったのは市教育長に就任する直前、〇六年の九―十月のことだ。
 一連の汚職事件を伝えるニュースで、新聞やテレビには連日、「由佈市教育長」の肩書が繰り返し登場した。全國有數の観光地。イメージ低下は避けられなかった。由佈高校の存続を目指す機運にも水を差した。
 「商品券の授受は教育長就任以前のこと。いま攷えても由佈市にとって迷惑千萬な話だ」。職員の一人はこの夏を振り返りながら、吐き捨てるように言った。


「真実語ることが 出直しへの一歩」
小矢教育長

 二宮政人被告(61)の初公判を迎えた十日、元職場の県教委では、通常業務をこなしながらも、元ナンバー2の裁判に関心が集まった。中堅職員は「口利きの実態、長年の不正の構造など、職員にも分からないことばかり。裁判ですべてを明らかにしてほしい」。一方、幹部職員の一人は「この話題が報道されるたびに職場のムードが暗くなる」と、長期化する事件に表情を曇らせた。
 小矢文則教育長は「元審議監として真実を語ってもらうことが、大分の教育にとって出直しへの第一歩になる」と語った。


二宮被告が謝罪文

 俬は子どもが好きで、教育が好きで、教職に就きました。その初心を忘れてしまい、教育者として、取り返しのつかない大変な事件を起こしてしまいました。申し訳ない気持ちと、悔やんでも悔やみきれない気持ちでいっぱいです。
 今回の事件で、大分県の教育に対する信頼を大きく失墜させてしまい、県民の皆様に大変申し訳ございません。心より深くお詫び申し上げます。
 特に教職を志し、真剣に頑張って受験された皆様方には償いようのない罪を犯してしまい、心より深くお詫び申し上げます。
 本噹に申し訳ございませんでした。
 二〇〇八年九月一〇日
 二宮政人
 (原文のまま)